
クリックできる目次
Amazon Audible(オーディブル)とは?
書籍として出版されている本のタイトルをナレーションの人が読み聞かせてくれるオーディオブックのことです。本を買うのと同じように1冊ずつ購入できます。
Audible会員というものもあって、会員になると様々な特典が受けれるようになります。初回30日無料体験では、体験すると1冊無料で好きなタイトルがもらえます。
試しに体験してみて必要ないと思ったらいつでも退会できるシステムになっているので安心です。無料期間中に退会すれば費用は一切かかりません。
もちろん会員にならなくても1冊ごとに単品で購入すればそれだけでAudibleを楽しむことができます。
このページではAmazon Audibleについて知らない人向けに一体どういったものなのかを分かりやすくシンプルに解説したいと思います。
Audibleの便利な点はスキマ時間を活用できるところ
読みたい本のタイトルがあったけど、なかなか時間がなくて結局読めなかった経験はありませんか?
Audibleなら両手がふさがっているときでも、スキマ時間を活用して読書することができます。
それに同じコンテンツをプラットフォームにあわせて見やすくするだけで複数SNSの投稿が完成するので効率もよくなります。
オーディブルの活用事例
Audibleを使うことで、通勤時間や食事をしている時間、家事をしている時間に読書ができるようになります。また、小さいお子さんがいる家庭では読み聞かせにも一役買ってくれます。
Audibleの購入方法は2パターンある
Audibleには、1冊ずつ現金で単品購入する方法とAudible会員になって毎月1枚もらえるコインを使って購入する方法があります。コインの有効期間は6ヶ月となっています。
- 1冊ずつ好きなタイトルを現金で購入
- Audible会員になるともらえるコインで購入
コインであれば本の値段に関係なく1枚で1冊購入できます。さらにAudible会員はコインではなく現金で購入するとき全品30%引きで購入できる特典もあります。
Audible会員の特典一覧
Audible会員になると次のような特典が受けれます。
- 初回無料で1コインもらえる
- 全品30%引きで現金購入できる
- 会員向け無料コンテンツが聴き放題
- 購入後1年(365日)以内なら聴いてからでも返品OK
初回無料で1コインもらえる
Audible会員になると好きな本のタイトルと交換できるコインを毎月1枚もらうことができます。
初回無料体験に申し込むだけでも1コインもらえるので、実質タダで1冊オーディブルが手に入ります。
udible会員を退会したあとも、コインと交換したタイトルはいつでも聴くことことができます。
30日の無料体験が終了するまでに退会しなければ月額1500円(税込)の有料プランに自動で移行するので注意してください。
全品30%引きで現金購入できる
Audible会員になると定価の30%引きでオーディブルを現金購入することができます。毎月1コインもらえるので、2冊目以降の現金購入する際に役立ちます。
会員向け無料コンテンツが聴き放題
Audible会員は「Audible Station」のコンテンツが聴けます。ジャンルごとにチャンネルの種類が分かれていて、それぞれ定期的に新しい音声が更新されます。
- 瞑想ヨガチャンネル
- 短編文学チャンネル
- World Newsチャンネル
- Japan Newsチャンネル
- Audible文学チャンネル
- 落語チャンネル(桂文我)
- 放送室チャンネル(松本人志)
- メディテーションチャンネル
- 20分で聴けるビジネス書チャンネル
購入後1年(365日)以内なら聴いてからでも返品OK
タイトルを聴いてみたら思っていたのと違って内容が理解しにくかった、ナレーターの声が聴きづらかったなどの場合に返品することができます。
ただし、ウェブサイトから返品できる回数には制限が設けられています。「返品不可(詳細)」と表示されるようになった場合は、カスタマーサービスに連絡して返品手続きを行います。
この会員特典はあくまでも購入者に合ったオーディブルを聴いてもらうことが目的との見解をAmazonが公式に発表しています。
そのため本来の趣旨に反して何度も繰り返し返品すると、Audibleから問い合わせがくる場合があるので注意してください。
Click
★初回30日無料・いつでも退会OK★
Audible会員の無料体験30日だけ利用して退会するのもOK
無料体験に登録するとオーディブル1冊と交換できるコインが1枚もらえます。Audible会員はいつでも退会できて、無料体験期間だけの利用も認められています。
コインも消滅してしまうので、すべて使い切ってから退会するようにしましょう。
Audible会員の退会方法
Audible会員の退会手続きはPCサイトからしかできない仕様になってます。スマホやタブレットの場合は、PCサイト表示に切り替えてから行ってください。
まずPCサイトのAmazonトップページにアクセスします。
公式サイト Amazonトップページ



モバイル画面では「退会手続き」が表示されません。



Audibleの聴き方
Audibleは、専用のアプリを使ってパソコン・スマホ・タブレットのどれからでも聴くことができます。また、EchoやApple Watchにも対応しています。
別の端末に切り替えても、最新の聴き終えた位置から続きを再生する機能もあります。
好みの再生速度を調整できる倍速機能では、0.25倍~4倍の再生速度を自由に設定できます。
スリープタイマーという機能もあって「8分、15分、30分、45分、60分、章の終わり」から自動で再生をストップするタイミングを選択できます。
気になったところがあればブックマークしてメモを残すこともできます。
Amazon Audible(オーディブル)まとめ
Audibleはスキマ時間を活用して読書ができる便利なアイテムです。無料でサンプルを視聴できるので、どんなタイトルがあるか見るだけでも結構楽しめます。
まだ1度もAudible会員になったことがない人は好きなタイトルと交換できるコインが無料でもらえるのでお得です。
無料期間のうちに退会すれば、1冊タダでオーディブルを手に入れることができますよ。
Click
★初回30日無料・いつでも退会OK★
Amazonで少しでもお得に買い物するなら、Amazonギフト券の事前チャージが必須です。
現金でチャージするたび、チャージ額×最大2.5%分のポイント還元が受けれます。


配当きぞくん
1円単位でチャージできるのじゃ。
Click
★使う分だけ購入可能★
生活の知恵