今回はAmazonでマウスコンピュータのノートPCを購入したので、実際に使ってみてどうだったかをレビューしたいと思います。
- 型番:MB15B5M8S2W
- OS:Windows10
- CPU:Core i5-7200U
- メモリ8GB
- SSD 240GB
- マイクロソフトOffice Home&Business付属
- DVDドライブなし
- 購入価格:8万9800円(税込)
国内メーカーにもかかわらず、このスペックで8万9800円は安いです。他の日本製メーカーPCだと同スペック以下(メモリ4GB、HDD1TB)で10万を超えていました。
ディスクがHDDでなくSSDなのもいいところです。SSDのほうがサクサク動きますからね。
クリックできる目次
マイクロソフトOfficeはインストール済み
購入したノートPC(型番:MB15B5M8S2W)にはマイクロソフトOfficeが最初からインストールされています。
PCに同梱されているプロダクダクトキーを入力するだけで使えるようになって非常にラクでした。Officeが入ってないパソコンは、ワード、エクセル、パワーポイントが開けなくて結構不便です。
もし、Officeを一切使わないというのであれば、同梱なしにして値段を安く抑えるのでもいいと思いとます。
しかし、ちょっとでもワードやエクセルを使うのであれば、最初から同梱されているパソコンを購入するのが一番ラクだと思います。
DVDドライブはついてない
私が購入したノートPC(型番:MB15B5M8S2W)には、DVDドライブがついてません。したがって、もしDVDやCDを再生したいときには外付けのDVDドライブが必要です。
私は普段、DVDドライブを使用することがないので特に気になりませんでした。もし「外付けDVDドライブはちょっとなぁ」という場合は、DVDドライブが内蔵されているパソコンをマウスコンピューター公式サイトで購入するのもひとつです。
Click
★メーカー公式直販サイト★
【評価・レビュー】マウスコンピュータ製ノートPCを実際に使って感じたこと
前置きが長くなりましたが、ここからが肝心の評価・レビューになります。
買ってすぐ使える
Officeは最初からインストールされていて特にセッティングの必要がありません。買って電源を付けたらすぐに使用できる状態になってました。ただ、ちょっと気を付けたいのがウイルス対策ソフトです。「マカフィーリブセーフ」というウイルス対策ソフトが最初からインストールされているのですが、こちら60日限定となっていました。
ですので、私は前のPCで使っていた「ZERO スーパーセキュリティ」を再購入してインストールしました。クレジットカード決済なので、その場ですぐインストールできます。
「マカフィーリブセーフ」をアンインストールしないと使えないということだったのでアンインストールしてから切り替えました。
ウィルス対策ソフトは店頭でも購入できますがPCにインストールする手間がかかるのでオンラインで買ってダウンロードしたほうが断然ラクですね。
初期のまま何もしないと60日以降ウィルス対策ソフトが起動しなくなってしまうので注意してください。
特にこだわりがなければ、「マカフィーリブセーフ」を60日以降も使えるようにクレジットカード決済で購入してもいいと思います。
あと、付属品にマウスがついていません。ノートPC本体と電源アダプターだけです。マウスがないのであれば、無線のワイヤレスマウスが便利でおすすめです。ワイヤレスマウスは使っていてかなりラクです。
サクサク動いて動作が速い
私が以前使っていたノートPCは東芝ダイナブックT451/57DW(2011年秋冬モデル)です。CPUがCore i7、メモリ4GBとそれなりにハイスペックなパソコンでした。このPCも7年近く使ってついに音が出なくなってしまったので買い替えることにしました。
今回購入したマウスコンピュータのノートPC(MB15B5M8S2W)は以前のパソコンと比べて明らかに動きが速いです。
前のノートPCもそれほど遅いというわけではありませんでしたが、それでも速く感じます。ということは、それだけ新しいノートPCの動きが速いのだと思います。SSD搭載だからというのもあるのでしょう。
バックライトキーボードが便利

非常に便利だと思ったのがキーボードのバックライト機能です。普段、私は暗い部屋でパソコンを使うことが多いので、手元のキーボードが見えづらいんですよね。
このバックライトキーボードがあると手元が明るくなるので非常に便利でした。これがあるのとないのとではかなり違いますね。
次回PCを買い替えるときもこのバックライトは必須だと思ったくらいです。暗い部屋でパソコンを使うことがある人には、かなりおすすめです。
ファンの音はそこまで気にならない
Amazonのレビューでファンの音がうるさいと書いてあったので気になっていたのですが、個人的にはそこまで気になるほどではありませんでした。
確かにファンが動き出すと、大丈夫?と思うくらいキュイーーーン!と高い音が鳴ります。
慣れないうちは少しビックリするかもしれませんが、音の大きさ自体は他のPCと同じくらいです。ファンが動くのは一時的なので、ずっと鳴り続けるわけではありません。
それに以前使っていた東芝ノートPCのファンと比べても音の大きさ自体はさほど変わりありません。私は使っていて気になるほどではありませんでした。
マウスコンピューター製ノートPCのレビューまとめ
非常に高い買い物なので購入する前は使えなかったらどうしようと色々不安でしたが、思っていた以上に高性能で安心しました。個人的にかなり満足いく買い物でした。使い勝手がいいのがうれしいですね。
- 面倒なセッティングなしですぐ使える
- バックライトキーボードが便利
- 動作が非常に速くて快適
- ファンの音は気になるほどではなかった
マウスコンピュータは国内メーカーなので安心感があります。そのうえ他社製品と比べてコスパがいいです。もし既製品で欲しいパソコンが見つからなければ、公式サイトで自分が欲しいスペックを組み合わせたパソコンを注文することもできます。
Click
★メーカー公式直販サイト★
特に細かいスペックなどにこだわりがなければ、すでに完成しているパソコンをAmazonなどで購入するのがラクですね。今回購入してみて非常にラクだと実感しました。

ひろめ
このレビューも新しいノートPCで書きました。サクサク快適にストレスなく動いてくれているので本当に買い替えてよかったと思います。
生活の知恵