米国株本の中身を無料公開中!

バークシャー・ハサウェイ(BRK.B) vs S&P500指数!直近16年リターンを独自集計してみた

BRK.B vs S&P500|長期リターン比較

バークシャー・ハサウェイは世界一の投資家ウォーレン・バフェットの持株会社です。配当を出さない銘柄であるものの、世界的に有名な優良株として知られています。

この記事では、バークシャー・ハサウェイの長期リターンが実際どうなのかについて、S&P500指数と比較しながら見ていきたいと思います。

この記事は、技術評論社から出ている著書の中身をブログ用に見やすく編集したものです。

出版社のご厚意で本の無料公開が実現しました。ぜひ最後までお読み下さい。

この記事を書いた人
ひろめ

複利のチカラで億り人

ひろめ

プロフィール

個人投資家/ブログで無料公開した米国株の著書が累計1万部突破/日本で初めて連続増配株の定義を明確に説明した本の著者プロフィール詳細運営ポリシー

クラスB株(BRK.B)で比較する理由

バークシャー・ハサウェイには、クラスA株(BRK.A)とクラスB株(BRK.B)の2種類があります。クラスA株はクラスB株の1,500倍に設定されていて、株主総会の議決権を有するのはクラスA株だけと決められています。

バークシャー・ハサウェイ
  • クラスA株(BRK.A)=クラスB株(BRK.B)×1,500

バークシャー・ハサウェイには株式分割を行わないという方針があります。そのため、クラスA株(BRK.A)は1株30万ドル(約3,000万円)を超える株価に値上がりしました。

このままだと少額投資したい個人投資家がバークシャー・ハサウェイに投資できなくなってしまいます。そこで、株式分割の代わりに議決権なしのクラスB株(BRK.B)が設定されることになりました。

クラスA株(BRK.A)は高額すぎて個人投資家が購入することは無いと考えられるため、クラスB株(BRK.B)の株価データを使って長期リターンを比較しようと思います。

長期リターン比較結果

BRK.B vs S&P500

バークシャー・ハサウェイ(BRK.B)と市場平均(S&P500)の年次リターンを計算したのが次の結果です。S&P500は、指数そのものの株価データ「^GSPC」を使っています。分配金を含まない純粋な株価どうしの比較です。

年次リターン(過去16年分)

期間BRK.BS&P500リターン差
2008年-30.21%-37.58%+7.38%
2009年-1.11%+19.67%-20.79%
2010年+20.98%+11.00%+9.97%
2011年-5.11%-1.12%-3.99%
2012年+15.47%+11.68%+3.80%
2013年+27.21%+26.39%+0.82%
2014年+27.79%+12.39%+15.40%
2015年-11.48%-0.69%-10.79%
2016年+24.65%+11.24%+13.41%
2017年+20.99%+18.42%+2.58%
2018年+3.53%-7.01%+10.54%
2019年+11.69%+28.71%-17.03%
2020年+1.52%+15.29%-13.77%
2021年+30.88%+28.79%+2.09%
2022年+2.70%-19.95%+22.65%
2023年+15.09%+24.73%-9.64%
合計+287.25%+229.60%+57.65%

過去16年分の比較からS&P500指数の分配金を考慮したとしても明らかにバークシャー・ハサウェイ(BRK.B)のトータルリターンが市場平均(S&P500)を上回っています。

配当を出さないメリット

配当を出さないのは一見デメリットのように感じるかもしれませんが、税制面でのメリットがあります。

受け取った配当で再投資したときのことを考えてみましょう。配当再投資では税金が引かれたあとの金額で株を買うことになります。ウォーレン・バフェットは、この配当にかかる税金がもったいないと考えているわけですね。

バークシャー・ハサウェイでは配当を出さない代わりに利益を再投資することとしています。世界一の投資家が投資先を選んで自動的に配当再投資してくれるようなイメージですね。

その結果、配当にかかる税金を支払わずに配当再投資と同等以上の複利効果を株主に還元し続けてきました。これは適切な再投資ができるバークシャー・ハサウェイだからこそ成せるワザなのかもしれません。

これほどまでに素晴らしいパフォーマンスを上げてきたバークシャー・ハサウェイは優良株であり、投資対象から外すのはもったいないことです。

バークシャー・ハサウェイに投資することは、ウォーレン・バフェット氏が認めた企業に分散投資するようなものでもあります。

バリュエーションが割安と判断できる状況に巡り合ったときはポートフォリオの1銘柄として積極的に購入していい銘柄です。

Check 【BRK.B】バークシャー・ハサウェイ銘柄分析:株価指標(PER・PSR・PBR)から導いた割安な株価の条件

米国株の本を書きました!中身をブログで無料公開しています。書店で買えるガチの書籍が無料で読めるようになっています。